GWは藤の花が満開♪福岡のふじ寺武蔵寺で樹齢1300年の長者の藤を見てきました

スポンサーリンク

福岡県筑紫野市の武蔵寺(ぶぞうじ)は九州最古の仏蹟。ふじ寺とも呼ばれています。境内には樹齢1300年余の長者の藤が。4~5月のGW頃には美しい薄紫の藤の花が咲きそろい藤を供養する藤まつりも行われます。

武蔵寺

こんにちは、さんごです。
(*’ω’*)

GWなどの連休は、
ほとんど外出しません。

観光地はもちろん、
山や川も、
ショッピングモールも、
人が多いですもんね。
(‘ω’)

昔はわいわいがやがや、
賑やかなのも好きでしたが、

平日にのんびりできる年になったので、
おでかけはもっぱら、
静かな平日に。
( *´艸`)

ただ、

このGWじゃないと見られない、
素敵なお花があるんですよね~。

それが藤の花。

こればっかりは、
今こそ会いに行かねば―♪

٩( ”ω” )و

スポンサーリンク
スポンサーリンク

武蔵寺(ぶぞうじ)

特徴

武蔵寺

武蔵寺は、
七世紀頃建立された、
九州最古の仏蹟です。

福岡県の指定史跡。

正式名:椿花山成就院武蔵寺
別称:ふじ寺

武蔵寺

宗派:天台宗
本尊:薬師如来

境内には、

観音堂、地蔵堂、大黒堂、
伝教大師等の諸堂、石仏、五輪の塔、
般若心経一字一石、観音経の経塔、
板碑、大楠、心字池、茶室、
鐘桜、芭蕉の句碑、

などがあり、

多くが、
福岡県や筑紫野市の、
指定有形文化財になっています。

武蔵寺

般若心教一字一石経塔

これは、
般若心経276文字を、
延べ276人の人々が、
一字ずつ念じながら、
書いたものだそうです。

(・o・)

アクセス

◆住所
〒818-0052
福岡県筑紫野市武蔵621
TEL 092-922-2670

◆アクセス
車:九州自動車道筑紫野IC→5分
私鉄:西鉄紫駅→徒歩20分
JR:二日市駅→徒歩15分

満開の藤の花

武蔵寺は、
ふじ寺とも呼ばれ、
樹齢1300年以上と言われる藤の木や、
立派な藤棚があります。

武蔵寺

中でも、
筑紫野市の指定天然記念物である、
長者の藤」が有名です。

武蔵寺

長者の藤は、
武蔵寺を創建したと言われる、
藤原虎磨によって植えられたという藤。

美しいですね~。
(*´ω`*)

4月下旬~5月上旬には、
寺の敷地内にある天拝公園で、
藤を供養する藤まつりが行われます。

武蔵寺

根元に酒を注ぐ藤供養。

こんな供養のしかたも、
あるんですね~。
( *´艸`)

感想

1300年以上も花を咲かせるなんて、
藤ってすごい生命力。

藤原氏の藤ですから、
やはり繁栄の象徴でしょうか。

薄紫の小さな花が、
上から降り注いでくるような、
幻想的な世界です。

武蔵寺

GWのさなかでも、
静かなひとときが過ごせそう。

明日から10連休!

(*´ω`*)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さんごスタイル

コメント