「のうだま」を刺激!自宅筋トレを習慣にする方法を実践してみる

スポンサーリンク

誰の脳にもある「のうだま」これを刺激するとやる気がでるらしい。なかなか続かないことも「のうだま」を刺激して20日間続けると「習慣」になってしまうって。よしやってみよう!私の3日坊主「自宅で筋トレ」で検証。

のうだま
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「のうだまーやる気の秘密」

「のうだま」
という本を読みました。

のうだま-やる気の秘密
上大岡トメ&池谷裕二著

脳科学者と漫画家さんの共著です。

池谷裕二さんは、
薬学博士。

脳科学に精通している方で、
特に記憶を司る海馬などの著書が、
たくさんあります。

脳科学を、
とっても分かりやすく、
とっても面白く、
教えてくれるので、

前々から、
大好きな科学者さんです。
(*´ω`*)

そしてこの本は、
全体が、
上大岡トメさんの漫画。

なので、
面白くて、
分かりやすい。
(*^^)v

ふむふむ。

私たちの脳の中にある、
「のうだま」に、
やる気になる秘密がある!

らしいです。
( *´艸`)

のうだま=淡蒼球はやる気の元

この本でいう「のうだま」は、
脳の中の「淡蒼球(たんそうきゅう)」という部分。

(淡い青い色をした球状の組織で)
(2個あるそうです)

「のうだま」に、
刺激を与えると、
人はやる気になる!
のだそうですよ。
(・o・)

刺激を与える方法は4つ。

1)体を動かす
2)変化をつける
3)なりきる
4)ごほうびを用意する

へぇ~。
これで私も、
やる気がでるの?
(゜o゜)

(ちなみに)
(やる気って)
(じーっと待ってても)
(出ない)
(らしいです)

(・o・)

なぜ3日坊主になるの?

そもそも脳には、
恒常性維持機能
(身体を常に安全な状態に保とうとする機能)
があって、

新しいことをし始めると、
元の状態に戻るために、
「飽きる」ようにできているそうです。

つまり、
3日坊主は、
脳の能力なんですね。
(@_@)

じゃあ、
何かを達成しようとしても、
何かを続けていこうとしても、
人にはできないの?

歯みがきは習慣になったから続く

とはいえ、
毎日の歯みがきとか、
お風呂入るとかを、
飽きてやめちゃうなんてことはない。

なぜ?
(@_@)

それは、
「習慣になったから」
らしいです。

新しいことも、
習慣になったら、
続くってことですね。
(*’ω’*)

どうやって、
習慣にするかというと。

ここで「のうだま」です。
(^_^)v

新しいことを始めたら、
やる気の元「のうだま」を刺激する。

飽きそうになったら、
「のうだま」でやる気を出す。

上大岡トメさんは、
3日坊主になってたことを、
「のうだま」の力を使って、

「20日間続けて習慣にするぞ!」

と言ってます。

よし!筋トレを20日間続けて習慣にするぞ

20日間も続いたら、
習慣になりそうですね。
(ならんかな)
(*’ω’*)

だったら私も、
「のうだま」を刺激して、
あの3日坊主を、
習慣にしてみようかな。

例の、
なかなか続かない、
あれ。

自宅で毎日健康筋トレ!
(‘ω’)ノ

筋トレ

よし!
がんばるぞっ!
٩( ”ω” )و

毎日、
夜11時から、
テレビを観ながら、
健康筋トレをします。

有酸素運動:ラジオ体操1、2
筋トレ:腹筋、スクワット、ランジ、プランク
ストレッチ:肩甲骨、股関節、足首など

ラジオ体操

あまりキツいのは嫌なので、
簡単に回数も少なく。

全部で1時間程度。

(そのくらいじゃないと)
(続かな~い)

習慣になったら、
いいと思うな~。
( *´艸`)

スポンサーリンク

とりあえず動く-アラーム

さて、
「のうだま」の刺激の仕方は、

1)体を動かす
2)変化をつける
3)なりきる
4)ごほうびを用意する

でした。
(‘ω’)

これを参考にして、
私の筋トレ習慣のための
「のうだま」刺激法を、
考えてみました。

まずは、
1)体を動かす

これはやっぱり、
「時間になったら筋トレのために立ち上がる」
ですよね。

なので、
スマホにアラームをセット。

スマホアラーム

11時になったら、
ブーブー鳴ります。
そしたら、
立ち上がる。
( ̄▽ ̄)

筋トレに変化をつける

2)いつもと違うことをする

ということは、
筋トレの内容に変化をつける、
ってことですね。

うーん。
メニューに変化をつけるのは、
けっこう大変だなぁ。

私って、
同じメニューを延々と続けるの、
キライじゃないし。

それより、
ジムや体操教室に行った日は、
自宅筋トレはやらない、
ということにしました。

別のところでやれば、
それも変化、
ということで。
(*’ω’*)

さらに、
毎回、
記録をつけるようにしました。

記録

スマホのカレンダーに、
実施した日を記録。

自宅で筋トレした日と、
ジムなど外でやった日と、
アイコンを分けてます。

アイコンがシールみたいでしょ。
これが途切れないように、
頑張るのだ。
( `ー´)ノ

夏休みのラジオ体操と同じ。
( ̄▽ ̄)

達成している自分を想像する

3)なりきる

達成した未来に、
自分がどうなっているか想像したり、

なりたい自分に近い、
目標となる人を思い描く、

などで、
その気になる、
ということだそうです。

私も、
体重○kg、体脂肪率○%の、
かっちょいい自分を想像。
( *´艸`)

なんといっても-ごほうび♪

4)ごぼうびを用意する

なんといっても、
これが一番、
やる気を持続させる気がします。
( ̄▽ ̄)

私のごほうびはこちら。

3日間続いたら、
ドーナツ食べる。
(ロカボ生活してるので)
(最近食べてない)
( *´艸`)

ドーナツ

7日間続いたら、
欲しかったシルクの、
5本指ソックスをゲットする。
(ちょっと高いから)
(躊躇してたやつ)
( `ー´)ノ

シルク5本指ソックス

14日間続いたら、
椿のマグカップを買う。
(こないだお店で見つけた)
(めちゃかわいい)
(*´ω`*)

マグカップ

20日間続いたら、
漫画「ダルちゃん」を買う!
(第9回新井賞
(なんか面白そうなの)
(・o・)

ダルちゃん

成果は?

さて、
実は、
今日で12日目です。
(ジムの日などは除く)
(*^_^*)

ちゃんと毎日、
続いています。

なんといっても、
ごほうびが、
やる気に効いてます。

3日目のドーナツと、
7日目の5本指ソックスは、
ゲットしました。
ヽ(^。^)ノ

今日と、
あと2日続けば、
14日目には椿のマグカップ!

ふふふ。
楽しみ♪
( *´艸`)

ということで、

私の「のうだま」は、
しっかりやる気を出してます。

習慣になるまで、
まだまだ頑張ります!
٩( ”ω” )و

あ、

アラームが、
ブーブー鳴ってる!
ε≡≡(/・ω・)ノ

健康
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さんごスタイル

コメント