ゴルフクラブのヘッドカバーを手作り♪毛糸3玉でシンプル手編み【編み図あります】

スポンサーリンク
ヘッドカバー

ゴルフのドライバーとウッドのヘッドカバーを毛糸で編みました。手触りが良くて、取り外しも楽です。今回は100円ショップの並太毛糸3個でシンプルなものを作りました。簡易編み図も載せています。凝っていないので初心者の方でも編めますよ。好きな色を組み合わせてオリジナルヘッドカバーを作ってみませんか。

*-*-*-*-*

こんにちは、さんごです。

夫婦の共通の楽しみと健康のため、
50歳を過ぎてから、
ゴルフ始めました。

以前から思っていたのですが、
ドライバーやウッドのカバーって、
取り外しにくくないですか?

ラウンド中、
さっと取ったり、
さっとかぶせたりできずに、
あたふたしてしまうことが多い私です。

もう少し柔らかくて、
扱いやすいカバーはないかしら。

そこで、
手作りはどうかと思い付き、
毛糸で編むことにしました。

やってみると、

・簡単に作れる
・お安い(100円ショップ利用で数百円)
・手触りがよい
・クラブへの着脱が簡単になった

といいことづくめ。

難しい編み方は使わず、
とってもシンプルなデザインです。

参考にしてみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

簡易編み図

今回、
ドライバーとウッド用の
2種類を編みました。

できあがりサイズと編み図を、
最初に掲載します。

(編み図といっても)
(手芸本のような)
(本格的なものではありません)
(ごめんなさい)

使っている編み方は、
・メリヤス編み
・一目ゴム編み
です。

その他、
・減らし目
・増やし目
・とじ針で綴じる
ができればOKです。

ドライバー用の編み図

ドライバー用ヘッドカバーの
できあがりサイズです。

毛糸のヘッドカバーのサイズ

ヘッド部の長さ:15cm
ヘッド部の幅:15cm
シャフト部の長さ:25cm

編み図はこちら。

毛糸のヘッドカバーの編み図
※クリックすると拡大します

白丸の番号の順に編んでいきます。

①1~4段目(4段):44目、メリヤス編み
②5~60段目(56段):44目、一目ゴム編み
③61~72段目(12段):48目、メリヤス編み
④73~90段目(18段):52目、メリヤス編み
⑤91~96段目(6段):1段毎に8目まで減らす、メリヤス編み
⑥脇を綴じ、長い袋状にする
⑦頭頂部に飾りをつける

詳しくは「編み方」のところで説明します。

ウッド用の編み図

ウッド用ヘッドカバーの
できあがりサイズです。

毛糸のヘッドカバーのサイズ

ヘッド部の長さ:12cm
ヘッド部の幅:11cm
シャフト部の長さ:20cm

編み図はこちら。

毛糸のヘッドカバーの編み図
※クリックすると拡大します

こちらも白丸の番号の順に、
編んでいきます。

①1~4段目(4段):34目、メリヤス編み
②5~52段目(48段):34目、一目ゴム編み
③53~72段目(20段):38目、メリヤス編み
④73~78段目(6段):1段毎に8目まで減らす、メリヤス編み
⑤脇を綴じ長い袋状にする
⑥頭頂部に飾りをつける

ウッド用の編み方は、
ドライバー用の編み方を、
参考にしてください。

編み方(ドライバー用で説明)

道具と毛糸

用意するもの:

・棒針(6号2本、4号2本)
・毛糸(並太100g程度)
・とじ針
・はさみ

棒針は、

棒針

メリヤス編みの部分は、
6号で編みます。

ゴム編み部分は、
少し細くしたいので、
4号で編みます。

(私は持っていなかったので)
(6号できつめに編みました)

毛糸は、

アクリル毛糸

アクリル毛糸の並太を使いました。

100円ショップで買ったこの毛糸は、
1個30g、約48m。

シンプルなデザインにするので、
毛糸は色とりどりのマーブルにしました。

ドライバーのカバーには、

ヘッドカバーの毛糸

アクリルマーブル2.5個と、
飾り用に黄色の極太毛糸を少し。

全体で100g程度あれば、
できあがります。

あとは、
毛糸用のとじ針と、
はさみがあればOKです。

とじ針とはさみ

編み方

では編んでいきます。

毛糸のヘッドカバーの編み図
※クリックすると拡大します

①1~4段目

黄色い毛糸の部分です。

毛糸のヘッドカバー

棒針4号で44目を作り目し、

そこから4段、
メリヤス編みで編みます。

カバーの一番すその部分なので、
アクセントをつけるため、
黄色の毛糸で編みました。

②5~60段目

棒針は4号のまま。

ここからの56段は、
一目ゴム編みで編みます。

毛糸はアクリルマーブル。

目の増減はありません。

③61~72段目

毛糸のヘッドカバー

ゴム編みで60段目を編み終えたら、
ヘッド部分に入るので、
棒針は6号に替えます。

ここからは、
メリヤス編みです。

61段目を編む時に、
4目増やします。

10目に1回1目増やすと、
4目増やすことができ、
ここで44目→48目になります。

あとは増減なく、
残り11段を編みます。

④73~90段目

ドライバーはヘッド部分が大きいので、
さらに幅を広げておきます。

そのために、
73段目でまた4目増やします。

48目→52目に。

残りの17段は、
増減なくメリヤス編みを続けます。

⑤91~96段目

ここから残りの6段は、
頭のてっぺんなので、
帽子のように狭めていきます。

編み図の右上の吹きだしに、
減らし目を書いています。

編み進める順番で説明すると、

91段目:10目減らす
52目→42目

92段目:10目減らす
42目→32目

93段目:8目減らす
32目→24目

94段目:6目減らす
24目→18目

95段目:6目減らす
18目→12目

96段目:4目減らす
12目→8目

これで編み終わりです。

毛糸のヘッドカバー

⑥脇を綴じ長い袋状にする

先に96段目の残り目を、
とじ針ですくって綴じます。

毛糸のヘッドカバー
毛糸のヘッドカバー

てっぺんを綴じたら、
裏を内側にして、
縦半分に折ります。

毛糸のヘッドカバー

脇を毛糸で綴じていきます。

毛糸のヘッドカバー

(綴じ方は)
(サイトやYouTubeなどに)
(いろいろ出ています!)

毛糸のヘッドカバー

綴じ終わりました。

⑦頭頂部に飾りをつける

頭のてっぺんに、
ポンポンの飾りをつけます。

できるだけしっかり、
固定しましょう。

毛糸のヘッドカバー

(ポンポンも)
(毛糸で手作りしました)

毛糸のヘッドカバー

できあがりです。

ウッドのヘッドカバー

ウッド用のヘッドカバーは、
ピンク系の毛糸で編みました。

アクリル毛糸

段数や目の数、増減は、
編み図を参考にしてください。

毛糸のヘッドカバーの編み図
※クリックすると拡大します

できあがりはこちら。

毛糸のヘッドカバー

毛糸のヘッドカバーの感想

できあがり

ドライバーカバー(ブルー)と、
ウッドカバー(ピンク)ができました。

毛糸のヘッドカバー

クラブを持ってきて、

毛糸のヘッドカバー

かぶせてみます。

毛糸のヘッドカバー

いい感じです。

(編み物が)
(得意なわけではないので)
(よく見ると)
(突っ込みどころが)
(アチコチにありますが)
(そこは目をつぶってください)

使用感

毛糸のヘッドカバー

柔らかい毛糸なので、
手触りが優しいです。

ポンポンを握って
ヒュッと上に引っ張ると、
軽くカバーが取れます。

とっても楽です。

かぶせる時も、
スルっと入ってくれるので、
こちらも楽ちんになりました。

ゴム編み部分を長くとったので、
自然に外れるということはありません。

ただ、
ヘッドの形が特殊なので、
ピッタリフィット!
というわけにはいきませんでした。

メリヤス編みの部分も、
ゴム編みにすると、
フィット感はアップするかもしれません。

手編みのメリット

今回のシンプル編み図なら、
編み物の経験が少しあれば、
1~2時間もあればできあがります。

そしてなにより、

100円ショップの毛糸を使うと、
300円程度でできてしまいます。

これなら、
いくつでも作ってみることができますね。

色の組み合わせで、
ポップなものや、
メンズ用のシックなものなど、
いろいろなオリジナルヘッドカバーができそうです。

まとめ

ゴルフクラブのヘッドカバーを、
毛糸で編んで作ってみました。

毛糸のヘッドカバー

簡単な編み方だけで、
シンプルに作ったカバーです。

毛糸3玉程度で、
できました。

・簡単に作れる
・お安い(100円ショップ利用で数百円)
・手触りがよい
・クラブへの着脱が簡単

毛糸の色や組合せを変えたり、
アップリケやワッペンをつけたりすると、
さらに可愛いヘッドカバーになりそうです。

色やデザインを楽しんで、
オリジナルカバーを編んでみませんか。

旦那さまやお父さんへの
プレゼントにもいいですね。

楽しいゴルフライフのお供にどうぞ。

*-*-*-*-*

ピン型パターのカバーも
編んでみました。

分厚くて取り出しやすい
簡単かぎ編みカバーです。

ティーホルダーも手作りしました。
靴ひも1本でできるんですよ。

コメント