つつじが5万本!佐賀基山のつつじ寺大興善寺は文化財など見どころもいっぱい

スポンサーリンク

佐賀県基山(きやま)にある大興善寺はつつじ寺として有名です。4月下旬~5月上旬にお寺の裏山の5万本のつつじが一斉に咲き誇ります。その多さと美しさは圧巻でした。この時期だけのお楽しみです♪

大興善寺

こんにちは、さんごです。
(*’ω’*)

人ごみはいやだよー。
渋滞はたまらん。
何も今行かなくったって。

と、
GWは家に居座ろうとする、
旦那さんですが。
(゜o゜)

いざGWに突入すると、

風はさわやか、
心地よい暖かさ、
緑は濃く、
空は鮮やか。

ベランダで、
じーっと外を見ている旦那さん。

やがてこう言います。

何もこんな日に、
家に閉じこもらなくったって。

やっぱりね。
( ̄▽ ̄)

そう思いついた時おすすめなのは、
花が美しいお寺です。

人が多くても、
ちゃんと静寂があるんですよね~。
(*^^)v

今回は、
この時期つつじが素晴らしい、
つつじ寺をご紹介します。

福岡県基山にある大興善寺ですよ。
ヽ(^。^)ノ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

大興善寺(つつじ寺)

お寺の特徴

大興善寺(だいこうぜんじ)は、
佐賀県三養基郡基山町にある、
天台宗の寺院です。

大興善寺

宗派:天台宗
本尊:木造十一面観音
創建年:養老元年(717年)

聖武天皇の勅願により、
行基により創建されたお寺です。

行基の作と伝えられる
本尊十一面観世音菩薩は秘仏で、
12年に1度の午(うま)年にのみ、
開扉されるそうです。
※直近では2014年の春に開扉。

大興善寺

文化財が多く、
木造廣目天立像(国の重要文化財)
木造多聞天立像(国の重要文化財)
木造十一面観音立像、
中世の石の五重塔など
※2019年4/27から国の重要文化財特別公開だそうですよ→詳細

その他たくさんの、
仏像、旧跡、施設がある、
みどころ多い大興善寺です。

※詳しい情報はこちら→大興善寺HP

さて、
GWのこの時期、
ぜひ訪れたいのが、
大興善寺の契園(ちぎりえん)です。
(*’ω’*)

契園は、
福岡県筑紫野市と佐賀県基山町にまたがる
契山(ちぎりやま)のふもとの植物園。

75,000平方メートルの広大な敷地に、
いくつもの遊歩道があり、

そこに、
5万本のつつじが植栽されています。

5万本!
(・o・)

「つつじ寺」と呼ばれる所以ですね。

( *´艸`)

入園時間と料金

※2019年4月現在の情報です

◆入園時間
9:00~18:00

◆入園料
観光シーズン(4月中旬~5月初旬、11月中旬~12月初旬)
大人:500円
小中学生:300円
団体:40人以上2割引、20人以上1割引

観光シーズン以外(上記以外)
大人:300円
小中学生:100円
団体(20人以上):大人200円、小中学生100円

アクセス

◆住所
〒841-0203
佐賀県三養基郡基山町園部3628

◆アクセス
車:九州自動車道鳥栖IC→20分
車:九州自動車道筑紫野IC→20分
車:鳥栖筑紫野道路園部IC→4分

コミュニティバス(園部線):JR基山駅→小松バス停まで15分
西鉄バス臨時便: JR基山駅前→大興善寺まで15分

◆駐車場
700台

観光シーズン(4月中旬~5月初旬、11月中旬~12月初旬)
自家用車:300円
マイクロバス:500円
大型バス:1,000円

観光シーズン以外(上記以外)
一律:100円

◆連絡先
大興善寺
TEL 0942-92-2627

※最新の情報は大興善寺さんのHPなどで確認してくださいねー

咲き誇るつつじの花

こちらが、
つつじ寺大興善寺のつつじです♪

大興善寺

契園の遊歩道。

大興善寺

両サイドに咲くつつじたち。

大興善寺

色とりどりで美しいですね~。

大興善寺

だんだんすごい景色になってきました。
( *´艸`)

大興善寺

わあ!
ここが有名な「一目一万本」!
ヽ(^。^)ノ

大興善寺

ひとつひとつも、
とても可憐なつつじたちです。

※以上は5年前のGWに訪れた時の写真です。

感想

みんなのGWに合わせたかのように、
この時期咲き誇るつつじ。

遊歩道の最後には、
あずまやもあって、

大興善寺

自然満喫派も、
史跡堪能派も、
ゆったり楽しめる場所ですね。
(*^_^*)

駐車場も大きく、
臨時バスもあるので、
つつじを楽しむなら、
GWの大興善寺はおすすめです♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
さんごスタイル

コメント