福岡から山口角島方面を巡る1泊旅行。2日目は角島近くの有名スポット元乃隅稲成、道の駅北浦街道豊北、美祢の美味しいういろう屋さんとレストラン、そして下関の水族館。てんこ盛りなので2日目をさらに前半・後半に分けてレポートしますね~。
同級生女子の、
山口ドライブ旅行。
1日目から、
お寿司バイキング、
昼と夜の角島巡り、
美味しいふく刺し&豆乳鍋、
と大満喫でした。
※→「【山口旅行】角島、唐戸市場、ホテル西長門リゾートを満喫♪」
(*^_^*)
2日目は、
豊北-ホテル
豊北-道の駅北浦街道豊北
長門-元乃隅稲成神社
美祢-おほげつ(生ういろう)
美祢-秋吉ファームガーデンブルーベリーハウス
下関-しものせき海響館(水族館)
福岡
というスケジュール。
今日は、
前半の、
・道の駅北浦街道豊北
・元乃隅稲成神社
を紹介します。
(*´ω`*)
全国1位の道の駅がすぐそばに
前日の、
ホテルの角島ナイトツアーで、
ガイド役の運転手さんが、
教えてくれたのです。
(・o・)
宿泊したホテル西長門リゾートのすぐそばに、
全国1位の道の駅が、
あるんですよー、と。
(゜o゜)
部屋に戻って、
さっそく調べてみました。
(‘ω’)
ありましたよ。
これです。
「道の駅北浦街道豊北」
トリップアドバイザーの、
「旅好きが選ぶ!道の駅 ランキング 2018」
で、
日本全国第1位!
(/・ω・)/
すごーい!!
そんな人気の道の駅が、
すぐ近くに!
(゜o゜)
寄らないわけにはいきませんよね。
(1位じゃなくても)
(道の駅大好き世代の)
(私たちですの)
( *´艸`)
ホテルから、
車で10分くらいでした。
道の駅定番、
ソフトクリーム♪
お土産、食堂エリアの入り口です。
開駅6周年。
まだまだ新しいんですね。
横断幕に、
350万人達成!と。
さすが、
人気NO.1!
ヽ(^。^)ノ
天井が高くて、
売り場も広~い。
(*’ω’*)
黄色いタコ(?)ちゃんは、
「ほっくん」
この道の駅の、
マスコットキャラクターだそうです。
(*´ω`*)
あら?
タコじゃなくて、
梨とみかんのイメージだって。
(失礼しました)
(;^ω^)
こちらは、
レストラン「わくわく亭」の、
メニュー看板。
(*´ω`*)
海鮮の丼や定食がずらり。
海が見えて、
広々とした、
清潔感のあるレストランでした。
(*^^)v
美味しそうだったのですが、
あまり時間がなかったので、
堪能できず。
(´・ω・)
次に来た時には、
海を眺めながら海鮮丼食べて、
お土産や物産を、
隅々まで楽しんで、
ほっくんと遊んで、
ソフトクリーム食べたーい!
٩( ”ω” )و
CNNで紹介された赤鳥居が続く海岸ー元乃隅稲成
道の駅から、
もう一度、
角島大橋の前を通り、
長門市方向へ。
山口県長門市油谷津黄にある、
元乃隅稲成神社に向かいます。
(*’ω’*)
「もとのすみいなり」
と読みます。
(いなりは)
(稲荷ではなく)
(稲成です)
(知らんかった)
2015年にアメリカのCNNで、
「日本で最も美しい場所31」
に選ばれた場所ですって。
すごーい!
ワクワクです。
( *´艸`)
ホテル西長門リゾートの、
ガイドさんの話では、
急に人気スポットになったため、
慌てて、
駐車場などを整備したそうです。
(・o・)
ただ、
道路の整備までは、
手が回っていないらしく、
すれ違うのも大変な、
細い道が多いです。
大型バスには、
気をつけてくださいね~、
ということでした。
(@_@)
そんな情報を、
参考にしつつ(?)
到着しました!
元乃隅稲成神社です。
(*^_^*)
大きな鳥居。
元乃隅神社と書いてあります。
っていうか、
おいなりさんに付き物の狐が、
なんと、
2次元なんですけどー。
(/・ω・)/
(普通は)
(石造りとかでは?)
でも、
可愛い。
( *´艸`)
大鳥居をくぐって、
その先へ進むと、
うわぉ!
これですね。
ヽ(^。^)ノ
赤い鳥居が、
海岸まで、
ずらーっと立っています。
(@_@)
その数、
123基だそうです。
鳥居を上から見下ろすって、
あまりない景色ですよね。
しかも、
その先に続く、
海が美しい。
(*´ω`*)
赤い鳥居の道を、
海岸の方へ、
降りていきました。
この道、
けっこうな下り坂です。
小雨で濡れていたので、
ツルツル滑る。
(゜o゜)
鳥居に備え付けられた、
手すりを握って、
ゆっくりゆっくり、
降りましょう。
(かなり怖かった私)
ここが鳥居の出口。
全景を見ると、
こんな感じです。
左下が出口の大鳥居。
その上が駐車場で、
小さく見えるのが、
入口の白い狐さんがいた鳥居です。
(‘ω’)
右上の高台にある鳥居は、
日本一お賽銭が入れにくい、
というユニークな賽銭箱がある、
本殿の鳥居です。
(あとで行ってみるぞー)
さて、
海岸の方を振り向くと、
ありゃ?
周囲に海は見えるものの、
目の前に、
すごい岩場が出現。
(@_@)
そして、
みんなそこを、
登ろうとしている。
(/・ω・)/
おいおい。
わざわざそんなところ、
登らなくても。
って、
誰も聞いてません。
(-。-)y-゜゜゜
しかたがない。
はいはい。
私も登りますよ。
でも、
通り道ができていないので、
バランスを崩しそうで怖いー。
(@_@;)
しかも、
雨のせいで濡れているので、
滑りそう。。
(*_*)
おおーい。
みんなぁ。
待ってくれ~。
(って頼んだのに)
(写メとかしてるから)
(遅いんだよっ)
(と突っ込まれる私)
(/ロ゜)/
そして、
わおー!
こんな絶景が待ってました!
ヽ(^。^)ノ
なんか、
日本海って、
ダイナミックですね~。
実は、
さらにこの先に、
龍宮の潮吹という、
見どころもあるようなのですが、
(・o・)
濡れた足場が気になって、
ここまでにしました。
戻り道に、
石が積んである場所発見。
なんでしょね?
(・・?
さて、
123基の鳥居の道をくぐって戻り、
次は、
本殿の方へ。
ここに、
なかなか入らない賽銭箱、
があるそうです。
はて、
どこかな?
(゜o゜)
実は、
鳥居の上の、
この部分。
狐が向かい合って守っている、
ハートのついた箱が、
お賽銭箱なのです。
(・ω・ノ)ノ
うわぉ。
皆さん上を向いて、
一生懸命、
あの賽銭箱をめがけて、
お金を投げ上げる!
投げる!
投げる!
投げる!
まあ、
なかなか入りませんな。
( ̄ー ̄)
外れたら、
下に落ちたお金を拾いに行って、
そしてまた、
ここに戻ってきて、
投げる。
(・o・)
(たぶん)
(ここが一番)
(体力を使う)
チャレンジした友人のうち、
1人は7回目、
もう1人は12回目に、
入りました。
(*’ω’*)
みんななかなか入らないので、
誰かが入れると、
知らない人でも、
みんなで、
おおー!
パチパチパチ!
と拍手が起こります。
(*´ω`*)
ステキ♪
参拝して、
楽しい気分になれるって、
珍しい神社ですよね。
これだけでも、
行って楽しいスポットです。
( *´艸`)
終盤の2日目後半は、生ういろうとぺんぎん
同級生女子5人旅。
2日目の午前中も、
すでに十分はしゃいでおります。
( ̄ー ̄)
後半は、
美祢-おほげつ(生ういろう)
美祢-秋吉ファームガーデンブルーベリーハウス
下関-しものせき海響館(水族館)
と続きます。
(*´ω`*)
そちらは次回の記事で。
(‘ω’)ノ
いや~。
ほんとみんな、
タフだわ。
お願いだから、
もう岩場は登らないで。
と祈る私なのでした。
( ^^) _旦~~
コメント